楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

んで、気になってた

Neo ATLAS 1469」を遊び始める。


Neo ATLAS 1469 - PS Vita


初代の「The ATLUS」を遊んだのは高校1年くらいだったか。元々、SLGは嫌いではなかったものの鉄オタ成分が皆無のためA列車をスルーしていたので、アートディンクはそこまで注目してた訳ではなかったのですが、このゲームは情報を一目見て即買いして遊びました。細かい部分の不親切さや遊びづらさもありますが、全体のインターフェースを含むそれっぽい感じや「信じたものだけが世界の真実となる」独特なシステムに惚れ込みました。昔から、俺はこういう独特なシステムに弱い。


ただ、一発ネタ的なソフトなので、続編が出てもやることは基本的に同じと思って、2以降は遊ばず。PSでソフトが出たのは聞いてましたが、当時の低解像度の家庭用機でSLGはあんまりやりたくなかったですし。


今回は懐かしさも込みで遊び始めましたが、やっぱりいいわ、このゲーム。当時のインターフェース周りの趣深さは薄れたし、タッチ操作とボタン操作が混在してるのはどうよ?とも思うけど、許容範囲。これは止め時が難しい、良いゲームです。フリーズバグもあったそうですが、対応パッチも出てるみたいで、今のところ問題なし。


今のところ、喜望峰周りのインド〜フィリピン沖と南北アメリカ大陸をぶった切った辺りなので、進捗3割くらいかねー?