楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW実家に帰ろうかとも思ったのですが、

etc

もう一々来られても飯の準備するのが面倒くせぇとのことなので、適当に外でお食事会的なものを催す。というても天王寺で適当な店を予約してちょっと飯食っただけですが。飯の中身は串カツ屋という割には串カツがあんまりなくて、でもまぁ味は可も不可もなく…

油断してて買えなかったブツが

ようやく再販されたので手に入れる。あんな速攻売り切れるとは思ってなかったんですよ…。

だいたいGW前後はツレの生誕祭となるので

etc

食道楽に終始する。今日も歯の治療を済ませたあとは、まずは焼肉ですよ、焼肉。 いつもの小川商店です。ここの塩もつ煮込みがいいんですよ。当然ハラミは美味い。ここは誕生日割りで20%引きになるので、誕生日は必ずくることになってしまう。

夜はカニ鍋!なのです

etc

ツレが梅田地下街でやってたキャンペーンでカニ2杯を豪運で引き当てたので、それを食うのです。やっほい。今年初のカニだ。普通に水炊きするだけで美味い。雑炊ももちろん美味い。これがあともう一回出来るのだから大変嬉しい。ウチではついつい御馳走といえ…

なんだかんだで怠いけど

etc

運動はしなきゃなのでウォーキングを。目標1万歩。おおさか東線の適当な駅で降りて、京橋まで歩いて、コカルドでシュークリームを買って歩いて帰る、という感じで1.3万歩。ちょっと前までは新大阪駅でも買えたのになぁ、このシュークリーム。でも、店自体が…

今日は病院に行きまくる日

etc

業務都合で1週間ずらしたので、朝イチ診療予約とれず、11時半に。実際見てもらえたのは12時半くらい。やっぱり人が多い多い。平日なんですけどね。その後の会計も時間がかかって終わったのは13時半くらい。昼飯も食えない。その後14時から歯医者の予約も決ま…

雨の予報だったけど、

etc

持ちこたえた様子なので、冬物の毛布等をコインランドリーで洗濯してる間、近所を花見花見。近場は人が少なくていいですね。桜も散り始めてて、それがまたよろしい。

さて、花見なのですが

etc

どこに行くか検討。せっかく日記を書いてるんだからと改めてまとめてみたところ…- 2023年 近所の公園 / コカルド・ラー油蕎麦・桜ノ宮界隈の川端 2022年 市内散策ウォーキングしつつ花見(扇町公園ー天神橋筋商店街) 2021年 近所の公園(コロナで自粛?) 2…

あー、とうとう出社するように

etc

なっちゃいました。まぁしょうがない。通勤途中でちょっといい感じだったのでパチリ。結構、皆写真撮ったりちょっと缶ビールで乾杯してたりしてて微笑ましい。