2004-01-01から1年間の記事一覧
意外と味付け半熟ゆで卵が美味く出来て満足です。美味い。
買って、さっと読みました。瞳子をもっと出せ、瞳子を。いや、今までに比べると十分すぎるくらい出てきてるのですけど。でもまぁ、瞳子は二次創作でのやたら可愛いイメージが脳内に定着してるので、本編で出てきてもそれほどのものではないかもしんない。
積読を崩そうとしてるんですが、普段があのとおりの生活なので死ぬほど溜まってます。これは休み中に崩しきれないでしょう。
チマチマとバンガイオーとかで遊んでます。やはり楽しいな。
今日も終わりました。取りあえず、奈良の幼女誘拐殺人犯が捕まったので、おめでとうございます。しかし、何故こんなに時間かかったんだろうねぇ。言っちゃあなんですが、意外な人物!と言う訳でもなさそうでしたし。
やってきて、飲み会。なんか片方は鬱病で長期休暇中、もう片方も軽い鬱病と業務が合ってないとのことで転職、現在長期休暇中、とのことで非常に羨ましい状況でした。羨ましい?まぁ、時間があるのは羨ましい。鬱状態がどれほど辛いのかは想像できませんが。 …
ヘルシングとか買い忘れてた蟲師とかマリみてとかの新刊を購入。まぁ、ついでです。
ました。雨の中、行くかどうか迷ったのですが、今日行かないと他に行く日が思いつかなかったので、根性発動させてGOですよ。途中で雨が雪に変わってきたときはどうしようかと思いましたけど、ずっと探してた「NINTENDO パズルコレクション」が見つかったので…
してるのですが、「舞-Hime」は普通に楽しいです。それと、ずっと溜めてた、「おジャ魔女どれみ ナ・イ・ショ」を視聴終了。どれもこれもエエ話でたまらんですねぇ。これがヲタクの目にしか触れないというのが非常に惜しいです。
自由だ〜。短い自由ですけど。1/4まで。なんかダラダラしてるうちに4日になってしょんぼりしてそうですねぇ。 ちなみに今日は大学時のツレ2人と久しぶりにあう予定です。両方とも、ちゃんと就職してたはずなんですが、現在鬱病らしく薬を飲んでるそうです。…
購入。というか、東京の知人に頼んで買って送ってもらいました。日曜に頼んで、即、月曜に買いに行ってくれて、今日の朝ExPack500とやらで送ってもらったのですが、その日の午後には家に不在通知が投げ込まれていてビビります。東京-近畿圏なら当日着くので…
ヨヨヨ。買った本も手付かずなのが、悲しいですね。
見始めたのですが、訂正部が良くわからんというか、前後の文脈と合ってないというか、ホンマに中身読んでるのか問い詰めたい内容ばっかりで途方に暮れています。月曜、上司の検印貰って提出なんだけどなぁ。まぁ、やれるところまでやりますよ。
今日は一日中、ダラダラマッタリです。後、ケーキを買いに行ったり、年明け実家に帰るときのお土産を買ったり。
中には休みを取っていた後輩とかも居ましたが、大部分の人間はいつもどおり仕事です。別に皆相手がいない訳でもなく、ただ単に仕事が詰まってるだけです。 でもまぁせっかくのクリスマスだからという訳でもないのですが、周辺の若手(といいつつも単に20代の…
本当に出るとは信じてなかった、星界の戦旗の新刊が出てたので購入。中身がグダグダになってないことを祈ります。 ついで、地元では売ってなかった「墓標の森と、魔女の本」を購入。わんだーらんどは知らん間にライトノベル用に結構広いスペース取るようにな…
ちょこちょこ買い物したり、ダラダラしたり。
うねうね動く城は、やっぱりそれなりに壮観。ちょっと話の展開が突拍子もなかったり、テンション高いキムタクの演技が聞いてられなかったりしましたが、それなりに楽しめました。でも、突拍子もない展開は最近の仮面ライダーで耐性がついてたから気にならな…
会社の若手とマッタリ。まぁ、たまにはこんなのも良いもんです。んで、昔の知人と会う予定だったのですがドタキャンされまして、しょうがなく日本橋をうろついていると、お子さんを連れた会社の先輩とバッタリ合ってしまいました。お互い苦笑い。
ヨヨヨ。しかも、飲み屋→飲み屋→カラオケの3コンボですよ。僕みたいな普通人の皮を被りそこなってる人間は、もう大変。幹事とかやらされるしね。 でも、この辺で顔を売っておかないと、ビッグな人間へと成り上がるビッグロードへの道は開かれないのです。開…
気がついたら、週末ですね。忙しいと、帰って寝るだけになって困ります。
ずっとこのマンガのために「百景」を買おうかどうか迷ってて、まんだらけに行くたんびに相場をチェックしていましたが、ようやくマンガだけ買えるようになりましたよ。しかし、まとめて読んでも読みたりないくらいの量しかないですねぇ。まぁ、よし。 知らな…
従来の音ゲーと違うのはボタンの長押しが多いというところでしょうか。NDSはスピーカが結構いいので、携帯ゲーム機の割に普通に楽しい音ゲーとなってます。ただ、少々ボタンが押しにくいのは慣れてないせいか、僕の手が大きいせいか。早く、多人数プレイをし…
そのため、来週は水曜日くらいまで地獄の日々が約束されました。家に帰られへんかもしんない。 まぁ、取りあえず今日は出かけて物欲を満たしたり美味いものでも食ったりしてストレスを発散してきますよ。
と言っても家に着いたのは九時過ぎなんですが。帰ると、まずツレにビックリされ、IRCに入るとまたツレにビックリされガッカリです。ここんとこずっと平日は夜遅いからなぁ。
もう、既に水曜でした。毎日夜遅いとこんな感じになりますねぇ。ヨヨヨ。
「きみしね」の方はノーマルを終えたので、ハード以降をマッタリ遊んでいこうかと思います。どうせ、平日は時間取れないし。 「ヒトフデ」はようやくチマチマ楽しんで60面終了。チャレンジモードの方は、400ラインで詰まってます。楽し。 「バンブラ」が気に…
足をつった。いてててててててててててててててて、痛ーッ! 運動不足なんでしょうねぇ…。久しぶりにしょんぼりしました。
NDSの発売日ですからね。まぁ上司が出張してたので、帰りやすかったことは帰りやすかったのですが。仕事をうっちゃってきたので、明日が恐い…。 まぁそれはそれとして、NDSですよ。最初に買ったのは「きみのためなら死ねる」と「直感ヒトフデ」。 「きみしね…
12月が始まってしまう〜。ここから、2月くらいまでは修羅場なんですよねぇ。まぁ、どうにもならんのでなんとかしよう。