楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

夏アニメはそんなに観れてない

といいつつ、晩飯を食いながら、【推しの子】とラーメン赤猫は観てる。

【推しの子】は、今のところは普通。連載を読んでた時は一番ダレて脱落したところなので、期待値は低い。けど、アニメでは声がついてるのでキャラ判別がしやすいから、それなりに観れるかも。漫画では元々髪型くらいでしか描き分けられてないキャラが舞台の役としてメイクやかつらを着用するので誰が誰なのか判らんくなってだるくなったような気もする、今思えば。でもまぁながら見で丁度いいぐらいかも。

赤猫は原作が好きでお布施的に単行本も買ってるけど、アニメとしてみたら低予算アニメですね。そんなに観る意味ない。なんか声優さんは立派なので、聞いてるぶんには普通に楽しい。

小市民。原作が好きなので不安半分で視聴開始。古典部京アニでこれ以上ないくらいのアニメ化されてるので、どうしても比べてしまうでしょうし。で、2話観た感じでは、原作が好きならそれなりに観れそうな感じではあった。小鳩くん、こんなにシュッとしてるやろか?くらいの違和感。推理パートや心象風景?の演出が判りづらい気もするけど、まぁその辺は様子見。地味な話だから製作側としては何かしたいのかも。しかし、何故、シネスコなんやろか。観てるときはそんなに気にならないけど、終わってEDが始まるとシネスコ解除されるので気がついた。