楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

翌日、いつも通りに朝の7時から

ノッソリ起きだしてレンタカーを借りて南へGO。最終目的地は本州最南端、潮岬。前人未到の地。まぁ何もないからね。


奈良を突っ切って三重経由で和歌山入りが良とナビは言うので、それに従ってチンタラ運転。昼も過ぎたころ、山の中で再開したのは大滝ダム(建設中)でした。



以前、来たときはもう夜も遅く、側の施設「学べる建設ステーション」も閉まっていたのでした。当然今日は開いてます。中に入ると珍妙なアニメキャラが如何にダムが必要か、地域住民の強力が必要か、を延々と説明してくれます。ありがたいありがたい。さらに豪雨の恐ろしさを身をもって体験できる施設が中にはあります。まぁようは単なるシャワーなんですが。ガイドのお姉さんが仕事をしたくてたまらない顔をしていたので、体験。まー豪雨自体は想像の範囲内だったのでどうでもいいのですが、窓から来館中の子供達が不思議なものをみるように中で雨に打たれてる30男達を凝視し続けるという罰ゲームに耐えねばならなかったので精神的に疲労しました。


さて、そのまま大迫ダムを経由しつつ三重へ突入。潮岬はまだまだ遠い。途中で、鬼ヶ城に寄ります。世界遺産なんですね。なんじゃそりゃーとか思ってたのですが、実物を見るとなかなか凄いものですね。こんな海蝕洞が1kmも続いてるっていうんですから、立派なものです。店の人の商売気のなさは若干気になりますが、田舎はこんなもんなのでしょう。


   


後は、ダラダラと潮岬を目指して進むだけです。結構日も傾いてきました。このまま行くと、なんとか夕日に間に合うか、というところでしょうか。徐々に道も混み始めました。何故かと思えば、地元のショッピングセンター付近での混雑の模様。イオンはともかく、何故かオークワが力を持ってるのに違和感を感じます。でも、結構立派な店舗もあったなぁ。奈良から三重、和歌山にかけて、非常にスーパーオークワが目立ちました。どうしようもない店舗も多々ありましたが…。


そろそろ、潮岬かという辺りでヘンテコな看板を見つけてしまいました。それは「落合記念館」。こんなところにあったんですね…。和歌山出身だったっけ?とか思いながら看板の誘導に従って進みます。いくら言っても「後、3km」の表示のままだなぁと思いながら誘導され続け、最終的に普通の住宅街に紛れ込んじゃいました。あまりにも不安に思ってしまったので、道行く地元住民の方に確認。一応間違ってないみたい。で、10分ほどで着きましたが、あまりにも客が来なくて暇なのか、記念館の業務員が庭でキャッチボールをして時間を潰しています。楽そうな仕事だなぁ…。門を見てみると、入館料2000円とのこと。高ッ!狭くて微妙な記念館っぽいのに。単なる元別荘なんじゃないのかなぁ。閉館は17時なのですが、着いたのはその10分前。何故か、5分前には門は閉じられて業務員の方々は帰ってしまいました。入る気はさらさらなかったのですが、向こうの方の入れさせまいとする強い意志も感じますね。3連休中なんだから、せめて営業時間中くらいは開けておきなさいよ、とも思いますが。ま、せっかくですから、記念館前で記念撮影です。
後で調べてみると、当然の如く和歌山出身でもなんでもなく、なんとなく気に入った土地、とのこと。税金対策ですかねぇ。六角形の形をしたものは現役時代の背番号6に由来するものだとか。どうでもいい。


 


突発的な寄り道でしたが、非常に満足した状態で潮岬へ向います。色々ありましたが、ようやく着きました。…が、流石に灯台はもう閉まってます。まぁしょうがないですよね。定時です。でもまぁ一応夕日には間に合ったので良しとしましょう。


 


危うくそのまま返りかけましたが、ちゃんと本州最南端地点も制覇。しかし、なんもないですね…。売店はしまってましたが、ネタで言ってた最南端クッキーとかが本当に存在するようで、微妙な気分に。何味なんでしょうね。しかし、最南端ということの他には全く価値のない土地ですね。


  


そのためか、JNYさんのiPhoneもずっと圏外です。たしか、鬼ヶ城・落合記念館・潮岬は殆ど圏外 or 0本だったんじゃないかなぁ。こういう旅先でこそGoogleMapは見たりしたいものなので残念。JNYさんの話では東京の一部都心部でも帯域に対してユーザ数が多ければパフォーマンスが落ちるとのことらしいので、iPhoneは非常に割り切った使い方を要求されそうです。バッテリも食いまくりですし。一度、単3電池を買うためにコンビニに寄ったなぁ…。


さて、ここから帰るのが大変です。大体6時間くらいはかかったような。言葉にするとかんたんですが、微妙に渋滞もあり海岸線沿いの道の微妙な走りにくさもあり、なかなか大変です。僕は運転してませんが。そうそう、購入してたETCカードも初めて使いましたよ。500円。あれだけ減速させたら、流石にちょっと意味がないんじゃないのかなぁと思うぐらいギリギリまで遮断機が開きませんね。


で、1時前くらいでしょうか。ようやく、まりお流に到達。腹も減りまくっております。今日頼んだのは、貝塩バターラーメン。味は想像通り、美味い。今週のラーメンはイカスミラーメンでJNYさんが頼んでました。凶悪な黒さ。味はいいんですけどね、味は。運良く鳥ハムをゲットできたので、お土産に。しかし、ここのミニチャーシュー丼は全然ミニじゃないし、その上美味いし、鳥の生肝は死ぬほど美味いし、最高ですね。ラーメン屋としては個人的には麺がそれほどでもないと思うので若干減点ですが、他が良すぎるので、全体としてはそれなりの高得点。



そのまま、京都まで帰り、始発までダラダラしたあと、FAQさんと始発で帰りました。しかし、疲れた。