楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

珍しく普通の

観光っぽく、宮島にゴーですよ。


ロープウェイで上まで登りましたが、えらく急ですね。しかし天気が良かったから、かなり綺麗でしたよ。うっすらと四国辺りまで見えるんですね〜。暑すぎましたが。そりゃ猿もグッタリします。




なんか右下の写真だけが、昭和の写真みたいにくすんでますね。全部同じ携帯で撮ったものなのですが。

下山は徒歩で、

敢行したのですが、やっぱり急な傾斜とあまり人が通ってないようなので落ち葉が滑るので、大変辛いものに。つーか暑い〜。この程度でこんなにキツイんだから、富士山登山なんて考えられませんね。ふー。

島から帰って、

「うえの」って店であなごめしを。こりゃあ美味いですね〜。パリっと香ばしく焼いたアナゴが美味すぎる訳で。けど、結構並ぶんですよね。夕方の4時過ぎっていう微妙すぎる時間に入ったのに30分以上は待ったような。

今日は宿を

強敵彦に提供していただけるとのことで、彼の実家の高須の方へ。なんかえらいハイソなお家でいらっしゃる。ご両親とさらに観音台でおばあさんにもご挨拶。こういうこと、普段しなれてないので、非常に緊張致します。変なオッサンと思われなかっただろうか。


帰りに寿司をご馳走になりました。あ〜、美味かった…。