楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

iPhoneに機種変する前は

Vodafone時代の2G端末を使っておりました。ただ、これもまだ2年半くらいでバッテリもそこまでヘタってなく、機種変前まで問題なく使えていた端末です。


機種変前から携帯のアラームを目覚まし代わりに起きてたので、iPhoneに機種変後も彼の余生は目覚まし時計としてちゃんと必要とされていたのですが、何故かすぐにバッテリが切れてしまうようになってしまいました。


おかしい。物凄く違和感があります。携帯電話として使っていた際は、大体毎日チョロチョロメールして、毎朝目覚ましとして使って、1週間経ってバッテリのメモリが2になる、というくらい。それが今では2日経ったら、バッテリが空になって要充電になるので、明らかにおかしいのです。

常時圏外表示されるので、ずっと基地局を探し続けてるのでバッテリが干上がってしまうのか、と考えました。で、携帯に詳しい友人に相談したのですが、そんなことはありえないと強く否定されたので、ひとまずこの線は保留。でも、他に可能性を思いつけないのですよね。大体、バッテリなんてものは徐々にへたるもので、ここまで急にへたることこそありえない訳ですし。


と、うだうだ考えてて、ちょっと問題を切り分けるために、目覚まし時計として使用する夜から朝までの間は電源をONしておき、それ以外は電源をOFFにしてバッテリがどれくらい持つか確認してみようと思います。これで、1週間程度バッテリが持てば、待ち受け時に何らかの形でバッテリを消費しているのでは?という疑惑の裏づけにならないかなぁ、と思います。