楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

歯医者に定期診断に

行く。最後に行ったのが2月くらいだったはずなので、4か月ぶりか…。大変面倒くさくて出来れば行きたくない。

歯磨きの指導も再度いただき、歯石除去・虫歯の検査などなど。

で、保険適用外となります、と言われて5000円取られたんですが、帰ってツレに話てみると、普通は保険適用では?と言われて初めて調べてみました。

んー、内容によっては保険適当になったり、適用外になったり、という感じ?

実際やってもらった内容を整理すると
・歯石除去
・虫歯検査
・ブラッシング指導
・歯へ何か塗布(フッ素?)

2500円~3000円程度が目安っていうのに比べたらちょっと高いけど、べらぼうな高さではない?のかな。最後のなんか歯に塗り込んでたのが保険適用外なんかね?この効果が2000円の価値があるのか…という所なんでしょうが、判断は難しい。
次に行ったときに聞くべきなんでしょうけど、最後金払うときまで忘れてるんだろうなぁ。