楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

今日は8月最後の勤務日

ということは、また仲間が旅立つ日です。やっぱり、こっちの派遣の人はガンガン逃げていくなぁ。派遣社員としてはそれが当たり前なので、適当な勤務環境を提供できない側が悪いのですが、転職先が豊富にあるというのもそれを後押ししてるんでしょうね。関西の田舎では上手く希望の職種のマッチングがしづらいのもあるかもなので、派遣社員は山ほどいますが、こんなスパンで人が出たり入ったりしません。


で居なくなるのは、勤務歴最長老(といっても2年ちょい)の派遣の方が一人、GW前から長期休職中の社員が一人、腰が低く人当りは良かったもののミスが多く仕事を増やすタイプの子が一人、来たり来なかったりして趣味人のような働き方をしてた年配の人が一人、くらいですか。もう少しあった気がしますが、聞き取れず。


4人中3人まではアラサーくらいなので、若い人がザックリと見切りをつけて逃げた感じ。まぁ、即戦力ばっかり求めて、育てる余裕ないから…。まー、プログラマーみたいなソフトを書く技術者と違って、電気でも機構でもハード設計はある程度の経験が要って、その経験を積ませることができる余裕のあるベンチャーは少ないだろうなぁ、とは思う。ソフトを書く人もそりゃ経験値は要るでしょうが、経験積むのにそこまでモノやカネや場所が必要ではありませんから、就労前からバリバリやろうと思えばやれるので、やってた若い人なら、できる人はバリバリにできるんでしょう。ハード側は個人で経験つむには中々難しいところがあるし。ただ、ハード側の経験っても、1年くらいかけて一つの商品を立ち上げから量産まで通してやれば、おおむねOK、くらいのもんでひとまずは十分だとは思います。どうせ、毎回作る商品は異なれば、生じる課題も異なるので、都度考えるしかないのですし。その1年がベンチャーには難しいんだろうなぁ。


んで、即戦力を求める。が、そんな子はひっぱりだこなので、ここには来ない。


しかし、周りのメンツがどんどん変わるのは地味に面倒です。そもそも、人付き合いが苦手で避けがちな自分にとっては。休み前に新しく3人、休み明けに1人、さらに9月にもう一人、みたいな感じで人が入ってきてるので、しんどい。ただ、休み明けに入ってきた人が、痩せこけたドマン(そっくり度70%)って感じの人なので、隣で仕事してるとちょっと変な感じがする。