楽生楽死

A-Zの備忘録的なメモ、みたいな日記

ハイラル住人となって

丸一日での所感でも。そういや、ゼルダって飛び飛びでしかやってないんですよね…。初めて遊んだのはSFC。64を持ってなかったので、時オカは後日3DSで遊びましたが、ムジュラは積んだままです。風のタクトが自分の中の最新のゼルダです。古ッ。


大体、チュートリアルが終わって、そろそろ好き勝手に冒険しろや〜と投げ出された辺り。記憶を取り戻す場所は12箇所中、3箇所ほど回りました。
ゼルダではあるんですが、だいぶ雰囲気変えてますね〜。ダンジョンではなく、とにかくワールドマップを楽しむゲームっぽい。そこら中を登って、高いとこからピョーって飛ぶこと自体が楽しい上に、集落や祠の発見と繋がってて良い感じ。オープンワールドのゲームっていうとグラフィックはとにかくリアル、みたいな感じですが、こういったゲーム的な味を残したままリアル寄りな感じってのも良いと思います。


戦闘はシビア。その辺のゴブにすら囲まれると死。ちょっと良い武器をもったゴブだと即死。自分がアクションゲーム苦手なので、つい左スティックの操作に力が入ってしまって、すぐリンクがしゃがみ動作に入ってしまうのをなんとかしたい。色々なところをフラフラしてますが、嬉しがって探索に出かけた先で魔法使いみたいな人に空中から魔法の絨毯爆撃をくらったり、3体のロボに熱線で黒こげにされたりと死にまくってます。武器も盾もどんどん壊れるので、考え方を変えないと。今は頑張って高所を陣取ってから弓や爆弾で殺してます。


祠のパズルはまだまだこれから難しくなるんでしょうね…。どっかひとつよく判らんまま、後回しにした祠があったな…。忘れそう。


一応、TVモードとタブレットモード(?)も試しました。若干重いけど、普通に遊べますね、タブモード。ただ、流石に長時間は厳しそう。それに、ゼルダはTVの大画面の方が遊んでて楽しい。TVの取り合いがあるとこでは重宝するのかもしれんけど、ウチはそういうのないしなぁ。3DSレベルで持ち歩いて出先で対戦できる可能性があるのはいいかも。バッテリの持ちが不安ですが。


バッテリで思い出したのが、コントローラの充電方法ですね。これはいただけない。デフォでは本体に装着しないと充電不能っぽい。これはメンドイ。充電グリップを別途買わねばならんのか…。取説もないのでまだよくわかってないだけかもしれんけど、他に方法ないんかね。